
那珂川SUPプレツアー
5月21日、27日と那珂川リバーSUP開催でした。 初めての開催にも関わらず遊びに来てくれた皆様、本当にありがとうございます。 川の流れに任せてのんびり下ったり、ウェーブで遊んでみたり。 遊びも癒しも、みんなが一緒になって楽しめるいい川、那珂川。 那珂川SUPレギュラーツアーは6月後半からスタートを予定してます。 皆様是非遊びに来て下さい 9000yen /人 6月23日〜11月4日まで。 ご予約はこちらから

山のロープワーク Lv.1-Lv.2開催します。
各地の山で開山祭が行われいよいよ夏山シーズンが始まりました。 シーズン頭はトレーニングがとても大事。 僕らガイドも日々のトレーニング(という名の遊びも含む)が欠かせません。 これから始まる山のハイシーズンを前にスキルアップしてみませんか? ミズドリでは<Mountain Workshop>と題して いざという時に山で役に立つ様々なスキルアッププログラムを開催します。 初回は「山のロープワーク」 Lv1 ロープワークの基礎的な結びを習得します。 (フィギアエイト・ブーリン・クローブヒッチ・ダブルフィッシャーマンズノット・ムンターヒッチ・フリクションノット各種・ムンターミュール・その他)これらのロープワークをスチュエーションと共に学びます。 《持ち物・装備》 一般的な登山服、20m~30m×8mmロープ 1本、スリング60cm x2、スリング120cm x2、プルージックコード×2、カラビナ×2、HMSカラビナ×1、その他登山に必要な装備 Lv2 Lv1での結びをベースに、様々なロープシステムを学びます。 (ラペリング、ロワリング、Zリグ、FIX、

もみじ谷SUP+沢
12日(土)暑くなりそうですね。 なので急遽、AMのもみじ谷湖SUPツアー、 『沢で遊びます。』 もちろんSUPもします。 ウェットスーツ必須。 通常10時スタートを9時スタートに変更。 料金は変わらず。 【もみじ谷SUP・沢スペシャル】 ご予約は予約フォームから12日AMもみじ谷SUPツアー(10時〜)にお申し込み下さい。 ※予約はフォームは10時からですが、実際は9時からです

那須岳開山祭
本日5月8日は那須岳の開山祭。 登山の安全を祈願し、茶臼岳山頂で神事が行われます。 今年も安全で良い山のシーズンにしたいですね! ロープーウェイ山頂駅では先着で金剛棒のプレゼントなどがあります。 私、ミズドリ西口も那須岳にて共に安全祈願をしたいと思います。 見かけたら声かけてくださいね。 愚図ついた天気になりそうです。気温は5度前後。しっかり防寒防水対策をして、岩場などでのスリップに注意して安全に楽しく歩きましょう! 那須岳は手軽に登れる山ではありますが、毎年遭難者も出ています。 ミズドリは、安心安全で楽しい山行をお手伝いする登山ガイドツアーも行っていますので、 是非ご依頼お待ちしております〜!

LAKE SUP is so easy.
SUPを体験した事がない方は、SUPと聞くとどんなイメージを持っているでしょうか? 楽しそう!気持ち良さそう!というイメージももちろんお持ちだとは思いますが、 大抵、それら良いイメージにも増して ・すぐ落ちそう ・立てるわけない ・前に進まなそう ・着替えが大変そう ・疲れそう ・濡れたくない など、ハードルが高いイメージを持っている方がほとんどじゃないかと思います。 どうしても水辺のスポーツなので、濡れたり、疲れたり、着替えたりは避けては通れないです。(少し慣れれば、濡れない事は出来ますが。) ただ、>落ちそう とか >立てるわけがない というのはあまりありません。 私たちがお貸しする板は、SUPの老舗ブランド「C4waterman」の空気式(インフレータブル)のSUPを使用していますので安定感抜群です! そして湖は、海と違ってうねりもなくフラットで、流れもないので、とても簡単に立つことができます。もちろんなれるまで座って漕げばカヌーとほとんど変わりません。(SUPのカヌースタイルはいつも大歓迎です!) 万が一落ちても自力で這い上がれるのもSU